シーサーブログ・アカウントの削除方法

シーサーブログの削除方法
シーサーブログの削除方法について説明します。特に難しいものでもなく、1、2分もあれば削除可能です。
削除にはブログの削除とアカウントの削除がありますが、アカウントの削除を行うと登録しているすべてのブログが削除されてしまいもとに戻すことができませんので、ご注意ください。
ブログの削除方法
手順01:削除したいブログを選択して【設定】をクリック
seesaaブログにログインした後、削除したいブログを選び、【設定】をクリックします。
手順02:【ブログ削除】をクリック
現れたブログ設定画面の下方にある、【ブログ削除】ボタンをクリックします。
手順03:【削除】ボタンをクリック
表示されたブログ削除画面で、削除ボタンをクリックすれば選んだブログが削除されます。なお、注意にもあるように、一度削除した内容を元に戻すことはできず、また、同じURLのブログは一定期間作ることができませんのでご注意ください。
アカウントの削除方法
アカウントの削除をすると、登録しているすべてのブログが一緒に削除してしまいますので、データのバックアップは必ず行ってください。また、アカウント削除後はペイメントに計上された金額の銀行口座振込み依頼もできなくなりますので、削除前に必ずペイメントの振込可能残高を確認するようにしてください。また、プレミアムプランを利用中の方は、まずそちらから先に解約手続きを行わないと、課金のみ毎月継続して行われてしまいますのでご注意ください。
手順01:情報にある【アカウント】をクリック
seesaaブログの管理画面上方にある【アカウント】をクリックしてください。
手順02:【アカウントの削除】をクリック
現れた設定画面の中ほどにある、【アカウント削除】ボタンをクリックします。
手順03:【削除】ボタンをクリック
表示されたアカウント削除の確認画面でパスワードを入力し、削除ボタンをクリックするとアカウントの削除依頼が完了します。
シーサーブログは以前利用していたことがありましたが、ワードプレスでサイトを作ることができるようになり、そのまま2年間放っておいたらアクセス数ゼロとなってしまいました。たいした内容も掲載していなかったため削除しようとしましたが、削除方法が分からず・・・
同じような方もいるかと思い、調べた結果を掲載させていただきました。